« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »

2020年2月

2020.2/29 来週からクリアランスセール!と外気浴後の洗体について 最新情報はツイッターにて

上手くリンクが張れないので

板橋 酒屋 たなかや で検索してみてください!

来週から、怒涛のクリアランスセールします!

てか、始まってます!

10-15%オフ商品あり。早い者勝ちです

取り置き、配達、取り寄せは対象外です。

 

で、サウナ→シャワー→水風呂入った後、シャワー浴びて、外気浴しているのですが、

外気浴後って、シャワー浴びます?

ていうか、ブログとか見ていると、水風呂から出て、皆さん外気浴に向かっていますが、

水風呂、汗だらけじゃないですか かけずじ〇●とか多いし、サウナの後、シャワーで流しても

水風呂の中でも汗出てるじゃないですか?

だからシャワー浴びちゃうんですけど。

外気浴後も、汗はかくし、シャワー浴びたほうがいいんじゃないかなーと思っています

でもせっかく乾いたからだが、ぬれちゃうのでなー

外気浴後そのままだったら、ぬれタオルで体吹かなくてもいいのになー

と思ってます トップサウナーさんたちはどうしてるんだろう?

| | コメント (0)

2020.2/28 大勝軒とサウナと高砂純米吟醸中取り 最新情報はツイッターにて

今日のお酒は静岡の富士高砂酒造さんの

「高砂 純米吟醸 中取り 無濾過」→詳しくはついったーにて @zaketanakaya2

で、昨日の続き

魚粉入り、ある意味オリジナルと書いてありますが、

俺の好きな味!滝野川はこの味じゃなかったっけか?

それからはもう浮気せず、これ一本ですわー

 

しかし・・・

チャーシュー増量問題が!

いつもチャーシューダブルで頼むんですが、量が少ない(気がする)ときがある!

後で聞いたらグラムで測ってるそうですが・・

20回程食べて、全部盛りになりました。

それでもねー、納得いかないときもあり、多く入ってる【ような気がする】時もあり

 

ま、結局好きでけっこういってるんですけどね

いつかは塩にチャレンジしたい今日この頃です

 

あ、またサウナの話題に行きつかなかった(涙)

 

 

| | コメント (0)

2020.2/26 #天虹 入荷しました~! と、滝野川大勝軒 最新情報はツイッターにて

3種類のお酒が新入荷!詳しくは @zaketanakaya2 まで

今日のお昼ご飯は大勝軒

昔々、滝野川大勝軒にはまってまして、あの強烈な店長?の高橋さんのキャラもあり結構な頻度で通ってました

移転し、いろいろな大勝軒やつけ麺屋をめぐりましたが、どうもぴんと来ない

板橋の大勝軒も全然ぴんと来ない、酸味があって 昔はチャーシューもこま切れだったこともあり

池袋の高橋さんとこも、「何か違う・・・」

で、ある時、板橋大勝軒さんで食べたら、「どかん~~~」と来ました!

しかし次に行ったときは「・・・」

ドカンと来たときは味が違った、あ、そうか背油だ!

頼んでないけれど、入ってたんだ~~~!

で、次回は背油入り!

「・・・」

違う・・・。

どうやら、魚粉のほうだったらしく

何せ自分で頼んでないので、わからない

これはもう確認するしかない!

「魚粉入りを!」

 (続く)

| | コメント (0)

2020.2/22 絶飯と絶酒屋の巻 最新情報→@zaketanakaya2

itabashitanakaya.com

 

ゆるキャン△のことを書こうと思ってましたが、絶飯ロードをみてしまったので、そのことを!

しかし、主人公が飛び込みで入る勇気がすごい!出張ならともかく、遊びに行って、しかも一人なら

自分ならかなりネットで調べちゃいますねー

食事はお祭りですからね、大事大事(笑)

家族連れなら最近は予定通りにいかないに事に慣れてきましたが

以前は、旅行はダカールラリーじゃないって言われるくらい、分刻みのスケジュールでしたので、

よく嫁さんに怒られてました(笑)

車中泊も枕がなー、合わないと寝れないんで なんせERにも枕持ち込んで怒られましたから(笑)

酒屋ももうすぐ絶滅しちゃいそうですよー、いつまでやってるかわかんないけどと言いそうになります

ま、需要がないんだからしょうがない、消え去るのみ

あ、久保田千寿 吟醸生原酒 もうすぐ完売しそうです!お早めに!

| | コメント (0)

2020.2/21 白雪峯の予約開始とゆるキャン△ 最新情報はツイッタにて

ツイッターは

@zaketanakaya2

アウトドアメーカー スノーピークさんとのコラボ 雪峯の白 爽醸 が出ます!

しかしすでに、キャンプにもっていくお酒というよりは、ホワイトデー向き?かと。

テレ東「ゆるキャン△」もはまってみておりますが、ゆるキャン△とコラボすればいいのにー、あの先生に飲ますとか。

犬ちゃん、かわいい!

| | コメント (0)

2020.2/20 立春朝搾りの1800㎜完売!とひさびさにサウナ!最新情報はツイッターまで @zaketanakaya2

今年もやります、大山バル!たぬき(お店の名前、ね)さんが、大山バルで立春朝搾りと栄光富士・酒未来を出してくれる模様!

500円ですぞー、これはお得!皆様、ぜひ行ってみてください!

思えば狸さんとも長いおつきあいだなぁ、サンシャイン60手前にお店があったころからだから

30年??

 

今日は午前中は親の通院介助でした。思ったより早く終わったので、ジムのサウナで一発整ってきました!

外気浴もいいけど、今日は水風呂だったなぁ。

目と肩がじんじんしたのは、やはり乳酸がたまっていて、押し出されたのでしょうか?

 

ではまたー

| | コメント (0)

2020.2/19 久保田万寿無濾過生原酒完売しました 最新情報はツイッター見てねー!

最新情報 ツイッター @zaketanakaya2 か itabashitanakaya.com まで

久保田万寿の無濾過生原酒が出たんですけど、1800㎜のみって難しいですよね 

一般の方だと保存とか 少数生産のため、予約完売しましたが、

来年はぜひ720㎜も生産していただきたいですね

久保田生原酒720㎜のほうも残りわずかになってきました

よかったらぜひー!

立春朝搾りはまだ1800㎜も720㎜もございます!

 

あーサウナ、行けてない 嫁は行ってるのに・・・

両親の介護だからしょうがないけれど そういう時こそ行きたいものですなー

| | コメント (0)

2020年2/15 絶飯とサウナ 最新情報はツイッターにて

入荷最新情報はツイッターにて

@zaketanakaya2

#サ道 にはまって以来、#サウナ → #水風呂 → #外気浴 とはまりまくってます

多いときは週4回言ってましたが、最近は週2回が限度ですねー

水風呂入って外気浴すると風邪をひくらしく

水風呂飛ばして外気浴が、今の私に合ってる感じです

あとずーっと疑問なのが、水風呂→外気浴で上がるときに

体は洗わなくいていいのか?

せっかく乾いてますが、水風呂の後、シャワーは浴びてるんだけど

汗だらけの水風呂だしね かけず年寄りが多いので もう一度体を洗ってます

皆さんはどうしてます?

あ、絶飯に触れるスペースがなくなった ではまたー

 

| | コメント (0)

« 2020年1月 | トップページ | 2020年3月 »